令和5年度(公社)愛知建築士会碧南支部 まちづくり勉強会報告

重要伝統的建造物群保存地区」【五箇荘金堂地区】の散策見学をおこないました

近江商人の本宅群と伝統的農家住宅の優れた景観がよく伝えられている街並み見学をしました。

と き 令和6年2月17日

場 所 滋賀県五箇荘近江商人屋敷等・彦根城

天候に恵まれた冬の一日、近江商人発祥の地五箇荘の街並みをボランティアガイドさんと共に散策しました。商人屋敷外村繁邸では昔から伝わる雛人形と全国の土人形の展示があり、その中に碧南大浜の土人形があるのには驚きました。

控えめな街並みでしたが建築は瀟洒(しょうしゃ)なつくりで、文化の土壌の深さを体現しているところを垣間見ることができました。

彦根城は、本丸が工事の為、見学出来なかった事が、少し残念でした。

五箇荘近江商人屋敷において
















彦根城において



このブログの人気の投稿